生月大魚籃観音
長崎県 平戸市
自然景観
その他
秋 H8256px W5504px
シェア

- 説明
- 舘浦漁港を見下ろす高台にたつ観音像は、ブロンズ像としては日本屈指の大きさを誇る。 【像高:18m、基壇:3m、重量:150t】 世界の平和と海難者および魚介類の霊を追悼し、漁船の航海の安全を祈念して昭和55年4月29日に建立されたものである。間近に見るととても大きい。額に光る真珠は直径2.5cmと立派だ。台座内部にも無料で入館することができ、10分の1の大きさの生月大魚籃観音をはじめ木彫りの観音像など70体が祭られている。
- 補足情報
類似画像はこちら
-
御輿来海岸
H3858px W5787px -
土曜夜市
H1125px W1500px -
肥前浜宿・酒蔵通り
H5504px W8256px -
神崎鼻公園
H4160px W6240px -
武雄温泉楼門
H5302px W7953px -
矢堅目公園
H6000px W4000px -
ヤクスギランド
H6000px W4000px -
長崎市 街並み
H5504px W8256px -
舞鶴公園の桜
H8256px W5504px -
太宰府天満宮と梅 ※
H5504px W8256px -
肥前夢街道(佐賀元祖忍者村 嬉野温泉)
H8256px W5504px -
宇佐神宮
H6000px W4000px -
鬼池港フェリーターミナル
H2000px W3000px -
長崎新地中華街
H4000px W6000px -
椎葉村
H4016px W6016px -
熊本市内 街並み
H8256px W5504px -
手広海岸
H5504px W8256px -
平和公園の桜
H8256px W5504px -
福岡市 街並み イルミネーション
H5504px W8256px -
天岩戸神社(天安河原) ※
H8256px W5504px
検索条件
- 写真