免の石(トレッキング)
熊本県 南阿蘇村
自然景観
体験・アクティビティ
火山など(Energy)
春夏秋 H800px W1200px
シェア

- 説明
- 数万年のもの間、洞窟のスキマに挟まり宙に浮いていた大岩「免(めん)の石」。2016年熊本地震で落下したものの、奇跡的に砕けることもなくその姿を保ったことから今では大岩は「身代わり石」として祀られています。また大岩が落ちた洞窟の中から阿蘇五岳を望むと南阿蘇の絶景をまとった「招き猫」の姿が現れたことから“幸せを呼ぶ招き猫”としてパワースポットにもなっています。 免の石の洞窟へと続く道は、私有地になりますが、一部が登山道として整備されており、原始林や岩場を進むアドベンチャートレッキングが手軽に楽しめることから人気を集めています。(入山料500円、ガイド付ツアーをご希望の場合は3日前までに要事前予約)
- 補足情報
類似画像はこちら
-
肥前浜宿・酒蔵通り
H8256px W5504px -
阿蘇くじゅう国立公園ロードバイクガイドツアー(Aso Kuju Cycle Tour)
H768px W1024px -
旧大野木場小学校被災校舎 砂防みらい館
H5504px W8256px -
湯山の里 温泉
H8045px W5363px -
里の旅リゾート ロッジきよかわ パックラフト
H3024px W4032px -
別府温泉保養ランド
H5355px W8032px -
雲仙地獄(雲仙温泉)
H8256px W5504px -
桜島 空撮
H2716px W5061px -
湧水庭園 四明荘
H5504px W8256px -
桜島
H5504px W8256px -
軍艦島デジタルミュージアム
H468px W704px -
桜島
H5504px W8256px -
肥前夢街道(佐賀元祖忍者村 嬉野温泉)
H5504px W8256px -
雲仙地獄(雲仙温泉)
H8256px W5504px -
鍋ヶ滝
H5504px W8256px -
大分空港足湯
H4016px W6016px -
湯山の里 温泉
H8256px W5504px -
佐世保駅みなと口広場
H3200px W4800px -
ヤクスギランド
H6000px W4000px -
鍋ヶ滝
H5504px W8256px
検索条件
- 写真